ふっくら美容液パック!我的美麗日記(わたしのきれい日記)オリーブスクワレンマスク!★3【評判・口コミ】
2017/04/14
先日こちらの我的美麗日記シリーズのアロエマスクを試したところ、
肌荒れ時でも刺激が少なく、しっかり水分補給してくれたので、他シリーズも試してみる事にしました!
今回のオリーブスクワレンマスクは、
ダメージ肌、乾燥肌に向けた商品になっています。
ちなみに、前回のアロエは混合肌向けで、
今回のオリーブスクワレンの方が、
私の肌荒れの原因の1つである「乾燥」に強い商品となっているようです。
結果として、
肌が水分を含んでふっくらしたのは、オリーブスクワレン。
肌荒れがマシになったのはアロエ。
という感じでした!
確かに、お肌の乾燥だけでいえば、オリーブスクワレンの方がふっくらしたように感じます。
詳しく口コミしていきます!
我的美麗日記 オリーブスクワレンのネット上の評判
良い評判
●肌荒れがおさまってきた
●香りが良い
●もち肌になる
悪い評判
●液ダレする
●にきびができてしまった
我的美麗日記 オリーブスクワレンの感想
早速使っていきます!
こちらもアロエマスクと同じく美容液でびしょびしょのシートマスク。
このシリーズは、美容液たっぷりなのは嬉しいですが、液ダレするのは玉に瑕ですね。
毎回液ダレしないように頑張っているんですが、絶対にします。
やはり、シートマスクにプラシートがついているのは使い勝手が良いです!
何より取り出しやすいし、広げやすい。
破れる事もないので、極薄密着マスクの良い部分だけ実感する事ができます♪
シートマスクは極薄密着の名の通り、密着度が高く、肌の水分を逃さずしっかり保湿してくれています。
単なる極薄ではなく、本当にこだわり抜いた「極薄マスク」なのを感じます。
肌に乗せると、「白ワインっぽいフルーティな香り」がします。
香り自体はすぐに飛んでしまいますが、
嫌味じゃない甘くさわやかな香りが好印象です。
肌への刺激は、少しだけ沁みました。
肌荒れが酷い状態で使っているので、こればかりは仕方ないかな、という感じです。
すぐに馴染むので、私はそのまま使っています。
今回、化粧水をハンドプレスした事で、肌が温まって痒みが出ていたのですが、
沁みた時の痛みのせいか、シートマスクの成分のおかげかわかりませんが、痒みは引きました(笑)
20分程パックします。
肌の表面に残った美容液は、
するっとつるっとした感触で、美容液自体がアロエマスクに比べて保湿度が高いように感じます。
肌へ染み込ませている最中に、
肌表面の凹凸が気にならないほど、しっかり肌表面を保湿してくれています。
しっかり染み込ませると、角質層にきちんと染み込んだように感じます。
さすが、美容液シートマスク。
肌を確認すると、
水分を含んだことで、少しふっくらとしており、キメが整っているように感じます。
個人的に、保湿感は良いですが、肌荒れに対しては、アロエマスクの方が効果があったかな?と感じます。
乾燥した肌への水分補給にはオリーブスクワレン。
肌が荒れた状態から回復するには、アロエ。
という印象です。
肌荒れが回復したら、お肌をふっくらさせるためにもう一度使ってみようかな、と思います♪
我的美麗日記 オリーブスクワレンの成分
●オリーブスクワレンエキス(スクワレン)
●深海紅藻エキス(整肌成分)
●ヒアルロン酸Na(保湿成分)
●褐藻エキス(整肌成分)
また、
●ノンパラベン
●ノンアルコール
●鉱物油フリー
●色素フリー
●蛍光剤フリー
というお肌に優しい成分になっています。
ノンアルコールが何よりもうれしいです♪
全成分は、画像をご確認ください。
個人的な評価
オススメ度:★★★☆☆
お肌が水分を含んだ事で、ふっくらし、キメが整ったような印象を受けました!
乾燥した肌への水分補給に良さそうです。
コストパフォーマンス:★★★☆☆
5枚入り745円で、
1枚辺り150円です。
一枚ずつ個包装で、この使い勝手の良さを考えれば、妥当なお値段かと思います!
オシャレ度:★★★☆☆
フォントが可愛らしいです♪
シンプルで、手に取りやすいデザインだと思います。
入手のしやすさ:★★★☆☆
リニューアル前に比べてドラッグストアでの取り扱いは減ってしまったように感じますが、
まだ良く見る商品として数えられると思います。
ネット購入:可
amazonでの購入はこちら
記事内の価格やサンプル、保証などは、執筆当時のものになります。
正確な金額等は、リンク先のページでご確認下さい。
また、上記は理子の個人的な感想となっておりますのでご了承ください